産業技術総合研究所(産総研)の技術を幅広く紹介し、産総研シーズと企業ニーズのマッチングを図る情報サイト[テクノブリッジ® On the Web]

ログイン

登録無料

会員登録

研究テーマ

ライフサイエンス【ナノイメージング】

可視光でナノメーターの現象を見る
可視光でナノメーターの現象を見る超解像光学顕微鏡を用いて生体試料で数十 nm の構造をみる●● 可視光で、40~90 nm の分解能(低倍の電顕なみ)で、生物試料の観察に成功●● 超解像光学顕微鏡での蛍光標準や光学関連技術の開発も推進●● 医学分野(がん、 再生医療など)にとどまらず、 ナノ材料分野へも展開可能○超解像顕微鏡で様々な生体試料の観察をしています○可視光で、細胞の高分解観察に成功しました(固定細胞:40 nm、生細胞:90 nm)神経細胞先端部の観察例 通常の光学顕微鏡(左)、超解像顕微鏡(中央)、電子顕微鏡(右端)の比較。超解像顕微鏡の分解能は低倍の電顕に匹敵。○『脳の神経細胞』等もナノ精度で観察しています○『超解像用蛍光標準物質』や、『超解像関連の光学技術』の開発も進めています○『工業材料の観察』への応用も進めていますマウスの脳の切片の観察例● 関連技術分野:バイオイメージング、超解像、再生医療、ナノバイオ、可視化● 連 携 先 業 種:製造業、製造業(食料品)、製造業(化学)、製造業(医薬品)、製造業(精密機器)