産業技術総合研究所(産総研)の技術を幅広く紹介し、産総研シーズと企業ニーズのマッチングを図る情報サイト[テクノブリッジ® On the Web]

ログイン

登録無料

会員登録

研究テーマ

エレクトロニクス・製造

エレクトロニクス・製造パネル一覧へ
  • 精密レーザー加工の熱影響を抑え込む
  • 不揮発メモリMRAMの3次元積層化開発
  • エレクトロニクス・製造領域
  • 1万倍以上のスループットのリソグラフィ
  • 世界初、LED励起による超広帯域発光素子
  • サイバーとフィジカルが絡み合う脅威に対抗
  • 模擬環境を使ってPoCを深化しませんか?
  • スマートライフを拓く人間計測
  • 人間拡張-Society5.0を目指して
  • 情報・人間工学領域
  • 賢い水素利用法でゼロエミッションを実現
  • 太陽光発電を主力電源にする
  • 環境リスクを強みにかえる
  • エンジンの謎を解き明かす!
  • 省エネを支える次世代パワエレ技術
  • 人工知能技術による先端材料開発
  • 材料・化学領域
  • シリコーンをきちんと作る
  • 実用化が見えてきた高品質グラフェン
  • 機能性化学品の連続精密生産プロセス
  • バイオエコノミーに貢献する植物バイオ
  • ゲノム診断を確実に治療へ繋げる
  • 生命工学領域
  • 病気の糖タンパク質を狙い撃て!
  • いろいろ測れるナノカーボン材料
  • 未知の世界、海の底を調べる
  • 火山灰から噴火を読み解く
  • 都市沿岸域の隠れた地震リスクを知る
  • 井戸水・湧き水で地域の活性化を
  • 火山の歴史を地図から読み、知り、活かす
  • 微量液体流量計測で分析精度を確かなものに
  • 新時代のSIが拓く未来技術
  • センサネットワークを支える無線電力伝送
  • 計量標準総合センター
  • 高精度・高深度・高信頼度な海への挑戦

グリーン・テクノロジー

グリーン・テクノロジーパネル一覧へ
  • 環境にやさしい方法で植物成分を機能素材に
  • ダイヤモンド大型単結晶ウエハの実用化へ
  • 様々な環境変化を検出する水モニタリング
  • 新電池技術創作工房
  • セラミックス部材の健全性を診断

ライフ・テクノロジー

ライフ・テクノロジーパネル一覧へ
  • 動く微生物を「数えずに」数える計数アプリ
  • どこでも除湿!いつでも加温!
  • 人工細胞で微生物を殖やす
  • 早く安く確実なバイオプロセスを実現
  • 安定な”結び目”構造ペプチドを創薬に

インフォメーション・テクノロジー

インフォメーション・テクノロジーパネル一覧へ
  • 実環境で複合材料のナノ物性を評価
  • 反粒子と中性子で見る材料の秘密
  • 実環境におけるナノ材料の高度な構造解析
  • 熱に弱い物質も失活させず転写します
  • 水・油・ゴム・樹脂を壊さずその場で測る